2023年5月13日土曜日

’23年4月16日英語日曜礼拝<全文> 西洋世界の崩壊◆文亨進二代王

2023年4月16日英語日曜礼拝<全文>
  • 西洋世界の崩壊

  • 文亨進二代王

  • kijoksori さんの、ご厚意による連載一挙掲載です。ありがとうございます。


  • fanclub三原編集

Collapse of The Western World (Sanctuary Church Sunday Service 04_16_23)


ありがとうございます、グレッグ。全知全能の神をたたえましょう。 皆さん、おはようございます。神様は善なるお方です。今週は興味深い一週間になりそうです。神様をほめたたえましょう。


今週は信俊の祝福が予定されています。そして、私が彼にプレッシャーをあたえたくないのですが、というのも、すでにかなり感じているのです。(ハウリング?が起こる)ほら、スピーカーも彼を注目の場に置きたがっているようです。でも、でも、いいのです。喜びの瞬間、とてつもない瞬間があるのです。天の父はとても喜んでおられ、私たちは祝福されていますし、ここにいる人たちも祝福されているのです。

 

 二世に許された約束の地

西洋世界の崩壊(1)

さて、今日は申命記の6章です。申命記の6章。そこに飛びましょう。今日は重要なみ言、力強いみ言です。そして、これは若い人たちに対するみ言です。これは、王の土地が征服された後の話です。


そして、しかし、一世は入ることが許されませんでした。そして今、二世が王国、つまり、約束の地に入ることになるのです。一世の皆さん、あまり自分を卑下しないでください。

さて、これは、これは、古い契約の時代ですが、それでも、そこから学べることはたくさんあります。なぜなら、彼らはカナンの地を征服したところだからであり、祝いの時だからです。彼らはエジプトから逃れ、40年間の荒野での生活に成功しました。そして今、彼らはその土地に入ろうとしているのです。そして、これはモーセが、もう年老いたモーセが、次の世代、つまり、次世代に贈るスピーチです。一緒に読みましょう。一緒に。その中身を確認してください。

 

(マイクの音が途切れる)

 

6:1これはあなたがたの神、主があなたがたに教えよと命じられた命令と、定めと、おきてであって、あなたがたは渡って行って獲る地で、これを行わなければならない。 6:2これはあなたが子や孫と共に、あなたの生きながらえる日の間、つねにあなたの神、主を恐れて、わたしが命じるもろもろの定めと、命令とを守らせるため、またあなたが長く命を保つことのできるためである。 6:3それゆえ、イスラエルよ、聞いて、それを守り行え。そうすれば、あなたはさいわいを得、あなたの先祖の神、主があなたに言われたように、乳と蜜の流れる国で、あなたの数は大いに増すであろう。

 

(略)イエス様の歌もあります。愛は約束の地と同じだ。(略)

 

6:4イスラエルよ聞け。われわれの神、主は唯一の主である。 6:5あなたは心をつくし、精神をつくし、力をつくして、あなたの神、主を愛さなければならない。 6:6きょう、わたしがあなたに命じるこれらの言葉をあなたの心に留め、 6:7努めてこれをあなたの子らに教え、あなたが家に座している時も、道を歩く時も、寝る時も、起きる時も、これについて語らなければならない。 6:8またあなたはこれをあなたの手につけてしるしとし、あなたの目の間に置いて覚えとし、

 

技術チーム、もっと良いマイクを用意しよう。さあ、9節です。

 

6:9またあなたの家の入口の柱と、あなたの門とに書きしるさなければならない。

 

さて、10節です。

 

6:10あなたの神、主は、あなたの先祖アブラハム、イサク、ヤコブに向かって、あなたに与えると誓われた地に、あなたをはいらせられる時、あなたが建てたものでない大きな美しい町々を得させ、 6:11あなたが満たしたものでないもろもろの良い物を満たした家を得させ、あなたが掘ったものでない掘り井戸を得させ、あなたが植えたものでないぶどう畑とオリブの畑とを得させられるであろう。あなたは食べて飽きるであろう。 6:12その時、あなたはみずから慎み、エジプトの地、奴隷の家から導き出された主を忘れてはならない。 6:13あなたの神、主を恐れてこれに仕え、その名をさして誓わなければならない。 6:14あなたがたは他の神々すなわち周囲の民の神々に従ってはならない。 6:15あなたのうちにおられるあなたの神、主はねたむ神であるから、おそらく、あなたに向かって怒りを発し、地のおもてからあなたを滅ぼし去られるであろう。

6:16あなたがたがマッサでしたように、あなたがたの神、主を試みてはならない。 6:17あなたがたの神、主があなたがたに命じられた命令と、あかしと、定めとを、努めて守らなければならない。 6:18あなたは主が見て正しいとし、良いとされることを行わなければならない。そうすれば、あなたはさいわいを得、かつ主があなたの先祖に誓われた、あの良い地にはいって、自分のものとすることができるであろう。 6:19また主が仰せられたように、あなたの敵を皆あなたの前から追い払われるであろう。

6:20後の日となって、あなたの子があなたに問うて言うであろう、『われわれの神、主があなたがたに命じられたこのあかしと、定めと、おきてとは、なんのためですか』。 6:21その時あなたはその子に言わなければならない。『われわれはエジプトでパロの奴隷であったが、主は強い手をもって、われわれをエジプトから導き出された。 6:22主はわれわれの目の前で、大きな恐ろしいしるしと不思議とをエジプトと、パロとその全家とに示され、 6:23われわれをそこから導き出し、かつてわれわれの先祖に誓われた地にはいらせ、それをわれわれに賜わった。 6:24そして主はこのすべての定めを行えと、われわれに命じられた。これはわれわれの神、主を恐れて、われわれが、つねにさいわいであり、また今日のように、主がわれわれを守って命を保たせるためである。 6:25もしわれわれが、命じられたとおりに、このすべての命令をわれわれの神、主の前に守って行うならば、それはわれわれの義となるであろう』。

 

では、7章も重要なので、7章6節まで読んでみましょう。これは、そのスピーチの重要な続きです。

 

7:1あなたの神、主が、あなたの行って取る地にあなたを導き入れ、多くの国々の民、ヘテびと、ギルガシびと、アモリびと、カナンびと、ペリジびと、ヒビびと、およびエブスびと、すなわちあなたよりも数多く、また力のある七つの民を、あなたの前から追いはらわれる時、 7:2すなわちあなたの神、主が彼らをあなたに渡して、これを撃たせられる時は、あなたは彼らを全く滅ぼさなければならない。彼らとなんの契約をもしてはならない。彼らに何のあわれみをも示してはならない。 7:3また彼らと婚姻をしてはならない。あなたの娘を彼のむすこに与えてはならない。かれの娘をあなたのむすこにめとってはならない。 7:4それは彼らがあなたのむすこを惑わしてわたしに従わせず、ほかの神々に仕えさせ、そのため主はあなたがたにむかって怒りを発し、すみやかにあなたがたを滅ぼされることとなるからである。 7:5むしろ、あなたがたはこのように彼らに行わなければならない。すなわち彼らの祭壇をこぼち、その石の柱を撃ち砕き、そのアシラ像を切り倒し、その刻んだ像を火で焼かなければならない。7:6あなたはあなたの神、主の聖なる民である。

 

これは、次世代への、非常に強力であり、厳しいスピーチです。

 

これは、王国に入る次の世代のことです。彼らが家に入っていくことに注目してください。彼らは庭を造っていません。彼らは掘った井戸を植えていない。彼らは土地と街全体を占領しているのです。そして、そこにあるすべてのものを、すべて。


もちろん、物質的なものをすべて手に入れ、すべてが整えられ、生活が楽になると、大きな警告があります。大きな大きな誘惑とは何でしょうか?それは、「堕落」することです。人生が簡単になると、それは警告なのです。

 

その警告に戻りましょう。なぜなら、ひとたび人々が安楽になると、主に対する恐れを失ってしまうからです。エジプトにいたとき、荒野にいたとき、そして今、彼らはすべての戦争と戦わなければならず、民兵を作らなければならない。彼らは将軍でもないし、モーセは戦争経験もなく、戦闘のベテランでもなければ、グリーンベレーでもない。彼らは経験がなく、軍隊を作り、すべての部族と戦わなければならないのです。


二世たちへの警告